医院の花樹(院長の園芸日記)

当院の庭の樹や花を紹介しています。
当院では園芸療法の一環として庭の花を育てています。
園芸療法とは、“花と緑で人を癒す”療法のことです。
当院では、植物を通じて患者さんの心を豊かにし、体の健康を保てたらなぁ、と思い花を育てています。

 

庭にはクレマチスを中心にバラや宿根草、1年草をたくさん植えています。
春はきれいな花がたくさん咲きます。是非ご覧になってください。

 

庭で花の写真を取ることは許可しますが、その写真などを不特定多数の閲覧するSNSなどに投稿はしないでください。

 

 

当院のクレマチス一覧はこちら
2021年の日記はこちら
2022年の日記はこちら
2023年の日記はこちら
自作暗渠排水作成のページはこちら

 

 

2024/5/23

 

左の写真:今年もジューンベリーの実がついてきたのですが、鳥の勢いが強く、ほとんど食べられてしまっているような。
1回取りたいのですが、鳥に勝てるでしょうか。
右の写真:クレマチス 白万重です。テッセンの枝変わりの品種で、テッセンと同じくクレマチスの原種になります。
少しグリーンがかった白の八重花で、花数がすごいです。
山にこんな花が咲いていたらびっくりするでしょうね。テッセンは中国自生という話ですが、最近日本に自生していたという説も出てきています。

 

 


クレマチス夜明け前という品種です。
おもしろいネーミングですね。
紫の小輪で、形もよく、気に入っています。
5月も中旬になるとクレマチスも小輪が中心になってきます。大輪と比べて花は小さいですが、数が増えてきます。

 

 

 

2024/5/4 花フェスタ

たくさんのご来場ありがとうございました。
講演も満員でした。
花屋さんが21株仕入れていたクレマチス株も完売したとのこと。
協力していただいた方、ありがとうございました。

 

なお、このフェスタは当院にかかっている方への催しです。
安全性の面を考慮し、当院にかかったことがない方への見学は受け付けておりません。ご了承ください。
また、診療中や休日などに花のみを見に来ることはご遠慮ください。

 

 

2024/4/23

クレマチス柿生(赤花)と満州黄(白花)です
駐車場の入り口付近に咲いています。
毎年ほぼ同時期に咲いています。きれいな大輪花です。

 

 

病院の窓の下の花壇に咲いている花です。
左の写真の左側のピンク花と右の写真のオレンジ花はキンギョソウです。
毎年秋に植えつけるのですが、いつも春には巨大になり、他を圧迫するほど咲き乱れます。
左の写真の右側の八重花はクレマチス美登里です。
美登里は実際みたら非常に繊細な色合いで美しいですよ。

 

 

 

2024/4/16

今年もジューンベリーの木に花が咲きました。(左) 右の方の白い小さな花はアオダモの花です。
真ん中の川の流れのように咲いている小さなピンクの花は、クレマチス モンタナ系の花です。(品種名はルーベンス)まだ咲き始めなので咲きそろっていないです。クレマチス モンタナ系は4月上旬に咲く早咲きのクレマチスで一期咲きです。
夏の暑さが苦手な高山性のクレマチスです。
当院では2年目で、今年が勝負年かなと思います。
だいたい暑さが苦手な植物も3年はもちますが、それ以上に大きくはなれず、枯れてしまいますので。

 

 

オリーブの近くに植えてあるローダンセマムが満開です。
昨年春前に植えつけました。
ピンク系が多いローダンセマムですが、白もいいですね。

 

 

庭木も咲きだしました。ハクサンボクです。
白い小さな花がつきます。地味ですが、和の風情を感じます。
常緑ですが、冬には4割くらい葉を落とします。

 

 

4月12日の写真です。
今年もジューンベリーの花が満開です。実がなると鳥がやってきて、私と争奪戦を繰り広げます。

 

 

 

 

アジュガが咲いています。ピンクと青が咲いています。
どちらも地上からにょきっとでてきて、4月に足元を彩ってくれます。

 

 

 

右がクレマチスフラグラント・オベロンです。(フォステリー系)
ニュージーランド原産のクレマチスです。花はライムグリーンです。
常緑クレマチスで、冬も緑の葉で花壇を賑わせてくれます。
ほのかに蜜の香りがしますので、また咲いていたら匂いを嗅いでみてください。
左はビオラです。きれいな青系の花で気に入っています。

 

 

2024/4/6

春ですね
ネモフィラの青はきれいですよね、春を感じます

 

 


ガザニアも咲きだしてきました
2月にもぽろぽろ咲いていましたが、本格的に開花の時期が来た感じです
昨年の春に植えて夏・冬越ししています。強いですね。

 

 


右側の白花のローダンセマムは好きな花の一つです
年中きれいな葉を見せてくれて、カラーリーフとしても優秀ですよね
暑さにも寒さにも強いのがまたいいです。
左のビオラもいい色です。最近ビオラはフリルの品種が多いですね。
花がしおれても汚くないのがいいです。

 

 

2024/4/1

プリムラ マルコイデスです。私の好きな花です
白花はきれいですね
花屋さんにいったら色物が目につきますが、やはり白があっての色物だとつくづく思います

 

 


トリコロール柄のビオラです
遠くからでもよく目立ちます

 

 


最近はビオラも多くの種類がありますよね
多すぎて名前が分からない。
秋に今年はどのビオラを買おうかと選ぶのがここ数年の楽しみです
どれもきれいですね

 

 

 

昨年にクリニック庭の小道を作り直しました。
両脇もピンコロ石で花壇にしました。
だいぶ雰囲気がよくなりました。
アスファルトをはつるのに苦労しました。
奥の方に見えるのは木製アーチです。DIYで私が作っています。
ツルバラやクレマチスを這わすために作りました。

 

 

2024/3/14

今年もアーモンドのピンクの花が開花しました。
昨年より2日早い開花となりました。
最近日中が暖かいですからね。

 

今年もクレマチスやその他の花が多く咲く、4月〜6月が楽しみです。
5月4日 みどりの日に『尾田内科 花フェスタ』を開催します。
当院にかかっている患者さんや近くの方に庭の花をゆっくり見られるようにします。
また詳細は4月以降の診察の時にお伝えする予定です。

 

また、5月4日花フェスタ開催日に、8時30分からクリニック内で30分ほど私が講義を予定しています。
『ボケないようにするには?15分、クレマチスとは?15分』です。

 

TOPへ